はじめに
キャンプ、楽しいですよね。最高です。
皆さんはそんなキャンプ中にコーヒーを飲みますか?
今回は「キャンプ×コーヒー」の初回という事で、その魅力についてお話しさせてください。
どうしても「キャンプでコーヒー」の魅力を喋りたい
なぜ「キャンプでコーヒー」について喋りたいのか。
それはキャンプもコーヒーも好きだから。
理由なんてそんなもんです。好きすぎて伝えたい。それだけです。
そこまで言うなら“何がそんなに良いのか”を3つ紹介したいと思います。
①何か良い事をしてる気分になれる

見て下さい。最高のロケーションでコーヒーを淹れて、恐らく自分に酔っていますね。
「あぁ〜今なんか俺おしゃれなことしてるわ〜…」
そんな心の声が聞こえてきそうです。
何故、なんだか良い気分になるのか。
キャンプって「非日常的な行為」ですよね。
もっと言うと「特別な事」だと思うんです。
“デートだから買ったばかりの服を着る”
“給料日だから欲しかったギアを買う”
「特別な事」をしてる時って楽しいじゃないですか。
「キャンプは月に1,2回行けたら良い方」
「ましてや普段コーヒーなんて飲まないし」
そんな方にとっては「キャンプでコーヒー」は非日常的な行為ではないでしょうか。
だからきっと皆さんも「なんだか良い気分」になれるはずです。
②外で飲むと確実に3倍は美味しい

何なんでしょう。外で飲むビールが美味しいのは。
バーベキューもそうですね。
キャンプ場近くのスーパーで買った安いお肉。
別にブランド牛でもない。普通のお肉なのに外で食べると美味しい。
コーヒーも一緒。
外で飲むコーヒーはいつもの3倍は美味しいんです。
少し冷めたことを言うと、
いわゆる“気持ちの問題”ってやつですが、それでも美味しいんです。
③より“キャンプしてるっぽい”を味わえる

キャンプと言えば何ですか?
焚き火、バーベキュー、お酒、絶景などなど…
キャンプから連想される物事ってたくさんありますよね。
その中にコーヒーが入るとどうでしょう。
別に違和感もない。むしろしっくりくる。
登山なんかもコーヒーを連想します。
苦労して登りきった山の頂で飲む一杯のコーヒー
絶景を見ながら立ち込める湯気をフーフー
そんなシーンが思い浮かびます。
テントを張って寝泊まりするだけがキャンプではありませんよね。
キャンプに行って、その先にそれぞれ皆さんの中にやりたい事があるはずです。
「キャンプといえば◯◯」、その◯◯をする事で
よりキャンプの充実感が深いものになる。
「今キャンプしてるわあ…」を味わえるわけですね。
でもコーヒー器具とかコーヒー豆とかよくわからないし…

「キャンプといえばコーヒー」と連想されるように
「コーヒー淹れるのって難しそう」
というイメージがあったり
「コーヒー器具何も持ってないし」
「ブラックは苦くて飲めません」
なんて声もよく耳にします。
でも大丈夫です。
別に器具を揃えてブラックのコーヒーを飲む
=
「キャンプでコーヒー」
ではありません。
コーヒー器具が無くたってキャンプでコーヒーは楽しめます。
最後に

いかがでしたか?
「コーヒー器具が欲しいけど何から買えば良いか分からない」
「もうキャンプでコーヒー淹れてるけどこれで合ってるの?」
そんな少しでも「キャンプでコーヒー」に興味がある
興味無かったけどこれ読んだら少しやってみたいかも
そんな方に向けて、これから少しずつ
「キャンプでコーヒー」の情報を発信していきます。
もし良ければご覧下さいね。
最後までご覧頂きありがとうございました。